内側楔状骨(ないそくけつじょうこつ、ラテン語:cuneiforme mediale、英語:cuneiforme mediale bone)とは、四肢動物の後肢を構成する短骨の一つである。外側楔状骨、中間楔状骨、立方骨とともに遠位足根骨を構成し、足の内側前面にある。
内側楔状骨と関節する骨
- 第1中足骨、中間楔状骨、舟状骨
内側楔状骨から起始する筋肉
- 短母趾屈筋
内側楔状骨に停止する筋肉
- 前脛骨筋
- 後脛骨筋
- 長腓骨筋
関連項目
- 人間の骨の一覧

![内側楔状骨(ないそくけつじょうこつ)の痛み シューフィッター 小黒健二 [マイベストプロ神奈川]](https://mbp-japan.com/elements/kanagawa/profiles/robinfoot/images/cache/image_8700_400_400.jpg)


内側楔状骨(ないそくけつじょうこつ、ラテン語:cuneiforme mediale、英語:cuneiforme mediale bone)とは、四肢動物の後肢を構成する短骨の一つである。外側楔状骨、中間楔状骨、立方骨とともに遠位足根骨を構成し、足の内側前面にある。

![内側楔状骨(ないそくけつじょうこつ)の痛み シューフィッター 小黒健二 [マイベストプロ神奈川]](https://mbp-japan.com/elements/kanagawa/profiles/robinfoot/images/cache/image_8700_400_400.jpg)

