佐賀県道28号嬉野塩田線(さがけんどう28ごう うれしのしおたせん)は、佐賀県嬉野市を通る県道(主要地方道)である。

概要

佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿甲から嬉野市塩田町大字馬場下甲に至る。終点付近に嬉野市役所がある。

路線データ

  • 起点:佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿甲(嬉野町一位原交差点、国道34号交点)
  • 終点:佐賀県嬉野市塩田町大字馬場下甲(嬉野市役所前交差点、国道498号交点、佐賀県道330号武雄塩田線終点)

歴史

  • 1993年(平成5年)5月11日 - 建設省から、県道嬉野塩田線が嬉野塩田線として主要地方道に指定される。

路線状況

道路施設

橋梁

  • 式浪橋(小田志(こたじ)川、嬉野市)
  • 万歳橋(嬉野市)
  • 塩吹橋(鍋野川、嬉野市)

地理

通過する自治体

  • 嬉野市

交差する道路

沿線

  • 嬉野市立大草野小学校
  • 嬉野市立塩田小学校
  • 佐賀県立嬉野高等学校 塩田校舎
  • 嬉野市役所 塩田庁舎
  • 塩田津の町並み(重要伝統的建造物群保存地区)

脚注

関連項目

  • 佐賀県の県道一覧

山笑う 旧佐伯町 No3 岡山県道90号線 塩田地区 2024 04 YouTube

【山口県道320号】塩田中山線 岩国~光 YouTube

国道34号線(佐賀県嬉野市まで)3 YouTube

【県道完全走破シリーズ】佐賀県道30号線 (佐賀県佐賀市川副町佐賀空港⇒佐賀市大財) YouTube

国道34号線(佐賀県嬉野市まで)6 YouTube