釆睪 晃(わけみ あきら、1969年 - )は、日本の仏教学者。大谷大学文学部教授。
来歴
1969年大阪府生まれ、滋賀県育ち。滋賀県立安曇川高等学校卒業。明治大学文学部文学科、大谷大学文学部仏教学科卒業。1999年同大学院文学研究科博士後期課程満期退学。2002年博士(文学)(大谷大学)。2004年同大学文学部着任。
論文
- 初期中国仏教における大乗思想の受容 -鳩摩羅什を中心として-
- 『首楞厳経』の漢訳とその受容
脚注
参考文献
- 釆睪晃, 「慧思における末法と『法華経』」『佛教学セミナー』 91号, p.18-28, 2010-06, 大谷大学佛教学会, ISSN 0287-1556



