失見当識(しつけんとうしき、しっけんとうしき、英:Disorientation)とは、見当識を失った状態のこと。見当識障害ともいう。

時間や方向感覚が失われること、相違を区別して認識できなくなるような、認識力を失うこと。認知症の中核症状の一つである。また、脳卒中や外傷等による脳の損傷による高次脳機能障害の症状としてもよく起こる。

脚注


Images of 見当識 JapaneseClass.jp

認知機能障害のイラスト 認知症・見当識障害・物忘れ・記憶障害・注意障害 色々使えるイラスト・カット・素材集

認知症係「見当識障害」について 大泉学園複合施設オフィシャルブログ

2月 2015 倉敷平成病院だより

見当識障害の症状と対応 認知症ねっと