葉山町議会(はやままちぎかい)は、神奈川県葉山町に設置されている地方議会である。女性議員比率が高い議会として知られている。

概要

  • 定数:14人
  • 任期:4年(2019年5月1日 - 2023年4月30日)
  • 選挙区:市全体を1選挙区とする大選挙区制(単記非移譲式)
  • 議長:伊東圭介(尚政会)
  • 副議長:待寺真司(無所属)

会派

(2019年5月14日現在)

委員会

議会運営委員会

議会運営委員会は、会議の日程や議事の進め方など、円滑な議会運営に必要なことを協議する委員会である。定数は7名である。

常任委員会

議員報酬と諸手当

不祥事

町議の覚醒剤使用

2016年2月16日に横浜市内で覚醒剤取締法違反(所持・使用)で、当時町議会議員だった細川慎一が逮捕された。その後、有罪判決が下され町議会は細川の住居が町内に無く被選挙権が途切れたとして、全会一致で議員資格なしと判断し失職させた。しかしこの判断に細川は反発し、神奈川県に異議申し立てをし、失職の決定が取り消された。しかしその後、町議会は地方自治法に基づく除名の懲罰動議を同年7月25日に全会一致で可決し、再び細川は失職した。

脚注

関連項目

  • 神奈川県議会
  • 葉山町
  • 市町村議会

外部リンク

  • 葉山町議会

2012年(平成24)葉山町議補欠選挙 自民候補を破り、大激戦を勝ち抜き、参院比例の4.7倍で近藤昇一候補(9期)が当選を果たしました

葉山町町長選挙告示・一騎打ちの戦いスタート!! 三浦半島地域連合

16日(日)横須賀市議会議員選挙、定数39名に対して立候補55名の大激戦スタート! 連合神奈川・三浦半島地域連合推薦の6名にご支援お願いします

葉山町議選における日本共産党の議席と得票数について 見解・資料 日本共産党葉山町議団

葉山町議会ウォッチ