インターナショナル・ジュニアヘビー級王座(インターナショナル・ジュニアヘビーきゅうおうざ)は、天龍プロジェクトが管理・認定している王座。通称「IJシングル王座(アイ・ジェー・シングルおうざ)」。
歴史
1995年、WARが創設。3月26日、WAR両国国技館大会で行われた初代王座決定トーナメントに優勝した外道が初代王者になった。
1996年8月5日、ジュニア8冠王座の1つとして王座統一された。
1997年6月6日、安良岡裕二がジュニア8冠王座の1つであるインターナショナルジュニアヘビー級王座のみに挑戦して勝利したことで単独王座になった。
2000年7月16日、WARが活動停止。
WARが活動停止後もWARの創業者である天龍源一郎が最高顧問を務めていたDRAGONGATEでタイトルマッチが行われていた。
2007年1月26日、封印。
2010年3月4日、管理団体が天龍プロジェクトに移って王座が復活。
2013年10月2日、王者の折原昌夫が天龍プロジェクトを退団により、空位となって事実上封印状態となる。
2015年11月15日、天龍プロジェクトが活動終了。
2021年3月5日、天龍プロジェクトの活動再開して王座が復活。
歴代王者
脚注
外部リンク
- IJシングル王座 - 天龍プロジェクトオフィシャルサイト




