アークシステムワークス株式会社(英: Arc System Works Co., Ltd.)は、日本のゲームソフトウェア制作会社。コンピュータエンターテインメント協会正会員。

家庭用ゲームソフト・アーケードゲームの企画、制作、販売を行っている。関連会社として「株式会社アクリア」が存在する。

概要

セガのエンジニアだった木戸岡稔が同社を退職後、1988年1月から家庭用ゲームソフトの受託開発を開始し、同年5月に株式会社アークを設立。1991年に現社名に変更した。

1995年のPlayStation参入を機に自社販売を行うようになり、2000年には『GUILTY GEAR X』でアーケード市場にも参入した。

『ギルティギアシリーズ』を始めとするアニメーションの様な華麗なグラフィックを売りとする2D対戦格闘ゲームの開発を得意とする。同時に格闘ゲームに関するイベントなども主宰する。

『GUILTY GEAR Xrd -SIGN-』では3DCGを駆使した、構図的に2Dセルルック調に見せるアニメーション技術で注目を集めており、他社発売のゲームタイトルでこれらの技術を採用したものもある。

ダウンロードゲームに関しては木戸岡の直轄のもと、新人研修を兼ねて多様多種なジャンルを手がけている。

旧テクノスジャパンが開発・販売していた『くにおくんシリーズ』や『ダブルドラゴンシリーズ』の後継作を開発・販売していた会社の一つであったが、2015年6月にこれら旧テクノスジャパン関連の無体財産権を譲受している。

旧ワークジャムが開発・発売をしていた『探偵 神宮寺三郎シリーズ』についても同様に2016年12月に旧ワークジャム関係の無体財産権を譲受している。

ニコニコチャンネル、およびTwitch、Youtubeにチャンネルを開設しており、定期的に「あーくなま」のタイトルでゲーム紹介やイベント、制作している格闘ゲームの社内大会を配信している。

2016年には大韓民国ソウル特別市にアジア支店を設立した。

開発タイトル

パッケージソフト

移植作を除く主なパッケージソフトを列記。

ダウンロード配信ソフト

  • Hard Corps: Uprising -PlayStation Network、Xbox Live アーケード用のゲームソフト。コナミ販売。2011年2月17日配信開始。
  • NAX MUSIC PLAYER -PlayStation Vita用の音楽ソフト。2012年12月5日配信開始。
  • キューブクリエイター3D ニンテンドー3DS用のゲームソフト。2015年7月15日配信開始。
  • ガチャレーシング ニンテンドー3DS用のゲームソフト。2014年7月2日配信開始。

脚注

関連人物

  • 石原明広
  • 海法紀光

関連項目

  • フライハイワークス - OBの黄政凱が設立したゲームソフト会社。

外部リンク

  • ARC SYSTEM WORKS OFFICIAL WEB SITE
  • AQUARIUS - 旧公式サイト
  • アークシステムワークス (@ARCSY_Event) - X(旧Twitter)
  • アークシステムワークス (arcsystemworksu、arcsystemworks.official) - Facebook
  • アークシステムワークス (@arcsystemworks) - Twitch
  • アークシステムワークス - YouTubeチャンネル
  • アークシステムワークス公式動画チャンネル - ニコニコチャンネル

ARC SYSTEM WORKS OFFICIAL WEB SITE アークシステムワークス公式ホームページ

ARC SYSTEM WORKS OFFICIAL WEB SITE アークシステムワークス公式ホームページ

ARC SYSTEM WORKS OFFICIAL WEB SITE アークシステムワークス公式ホームページ

ARC SYSTEM WORKS OFFICIAL WEB SITE アークシステムワークス公式ホームページ

ARC SYSTEM WORKS OFFICIAL WEB SITE アークシステムワークス公式ホームページ