ロバート・アレキサンダー・ブラックウェルRobert Alexander Blackwell、1918年5月23日 - 1985年3月9日)は、アメリカ合衆国の音楽プロデューサー、ソングライター、編曲家、バンドリーダーである。レイ・チャールズやリトル・リチャードなどのプロデュースを手がけたことで知られる。

経歴

ロバート・ブラックウェルは、1918年5月23日にワシントン州シアトルで生まれる。1940年代にピアニストのレイ・チャールズやトランペット奏者のクインシー・ジョーンズらとともにバンドを結成。作曲の勉強のためにカリフォルニア州ハリウッドに移った後、スペシャルティ・レコードで編曲家および音楽プロデューサーとしての活動を開始。

1955年の秋、リトル・リチャードのプロデュースを開始し、ニューオリンズにあるJ&Mレコーディング・スタジオで行なったレコーディングにはピアニストのヒューイ・"ピアノ"・スミス、ドラマーのアール・パーマー、サックス奏者のアルヴィン・"レッド"・タイラー、ギタリストのエドガー・ブランチャードとジャスティン・アダムズ、ベーシストのフランク・フィールズも参加した。ブラックウェルは「トゥッティ・フルッティ」、「のっぽのサリー」、「グッド・ゴーリー・ミス・モーリー」、「レディ・テディ」、「リップ・イット・アップ」などリチャードのヒット曲を手がけたほか、1957年に発表されたサム・クックの「ユー・センド・ミー」のプロデュースを手がけた。

1957年にスペシャルティ・レコードを離れ、クックをキーン・レコードに移籍させた。1959年にクックとともにキーン・レコードを離れた。同年にマーキュリー・レコードとA&Rディレクターとして契約を結び、1963年まで務めた。この間にブラックウェルは、リチャードのマネージャーとなり、以降1970年代までリチャードと活動を共にした。

1985年3月9日の夜、ウィッティア病院医療センターで死去。この2日後に死因が肺炎の合併症であることが明らかになった。

主な作品

作詞作曲(共作)・プロデュース

  • リトル・リチャード「のっぽのサリー」(1956年)
  • リトル・リチャード「レディ・テディ」(1956年)
  • リトル・リチャード「リップ・イット・アップ」(1956年)
  • リトル・リチャード「グッド・ゴーリー・ミス・モーリー」(1958年)

プロデュース

  • サム・クック「ユー・センド・ミー」(1957年)
  • アイク&ティナ・ターナー『ライヴ! ジ・アイク&ティナ・ターナー・ショウ』(1965年)
  • アイク&ティナ・ターナー『ジ・アイク&ティナ・ターナー・ショウ Vol.2』(1966年)
  • ボブ・ディラン『ショット・オブ・ラブ』(1981年)

脚注

出典

参考文献

  • Larkin, Colin, ed (1997). The Virgin Encyclopedia of Popular Music (Concise ed.). Virgin Books. ISBN 1-85227-745-9 
  • Pollock, Bruce (2014) [1997]. Rock Song Index: The 7500 Most Important Songs for the Rock and Roll Era. Taylor & Francis. ISBN 1135462968 

Fashion Critic Mr. Blackwell dies at age 86 in Los Angeles WELT

Images of ロバート・マクスウェル JapaneseClass.jp

Robert Blackwell

Blackwell Jr., Robert National Institute of Public Finance (NIPF)

Robert Motherwell / ロバート・マザウェル版画額「Africa」 Natsume Books