高木 博(たかぎ ひろし、1914年(大正3年)10月 - 没年不明)は、日本の国文学者、神奈川県立外語短期大学名誉教授。

1940年東京帝国大学文学部国文科卒、文部事務官、明治大学講師、相模女子大学教授、神奈川県立衛生短期大学教授、神奈川県立外語短期大学教授、学長。

著書

  • 『れんげ姫物語』目黒書店、1948
  • 『シーバ王国の黄金 ゴンザーロ、ヒメネス、ケサダ探検隊の話 少年文化教室』目黒書店、1949
  • 『ペンギンの国へ ローマ字絵物語』東和社、1949
  • 『金いろのしか ローマ字童話集』國民図書刊行会、1950
  • 『マルコ・ポーロのぼうけん』日本児童文庫刊行会 アルス日本児童文庫、1958
  • 『万葉の世界』東出版、1966 のち桜楓社
  • 『黄金探検隊』毎日新聞少年少女シリーズ、1968
  • 『万葉の女性』桜楓社、1973
  • 『万葉宮廷の哀歓』東京堂出版、1977
  • 『万葉一首一話』双文社出版、1982
  • 『万葉の遣唐使船 遣唐使とその混血児たち』教育出版センター、1984
  • 『長恨歌襍記』双文社出版、1988

共編著

  • 『国語表記辞典』天沼寧、松尾靖秋共編 冨山房、1950
  • 『新日本文学史要説・古典』佐々木克衛、神谷吉行共編 双文社出版、1974
  • 『万葉秀歌新撰』編 双文社出版、1975

脚注

参考

  • 『万葉一首一話』著者紹介

高橋整形外科様 病院・クリニック専用ホームページ制作のお医者さんドットコム

受付時間・地図 高橋整形外科

プロフィール 高橋整形外科クリニック

医院案内 高橋整形外科クリニック

高木博史教授が公益社団法人日本生物工学会より「第11回生物工学功績賞」を受賞