道の駅びわ湖大橋米プラザ(みちのえき びわこおおはしこめプラザ)は、滋賀県大津市今堅田(いまかたた)にある国道477号の道の駅である。琵琶湖大橋の湖西側のたもとにある。

概要

1996年(平成8年)に開業。建物は琵琶湖の波をイメージした外観となっている。

ビワイチに便利な場所にあり、休憩場所として使われるが駐車場の広さが十分でなく、起点としての駐車場所には対岸のピエリ守山が推奨されている。

施設

  • 駐車場
    • 普通車:149台
    • 大型車:19台
    • 身障者用:4台
  • トイレ
    • 男:大・小31
    • 女:22
    • 身障者用:3

1階

  • お土産品売店コーナー(9:00 - 18:00、12月から2月は9:00 - 17:00)
  • 滋賀県特産品直売所 おいしやうれしや(9:00 - 18:00、12月から2月は9:00 - 17:00)
    • 開駅時は近江米の展示PRコーナーとなっていたが、2009年(平成21年)でコーナーを閉鎖。その後「おいしやうれしや」に施設を変更した。
  • レストラン(9:00 - 17:30、12月から2月は9:00 - 17:00)
  • 展望バルコニー

2階

  • コミュニティールーム「光彩」(貸しスペース)
  • 展望バルコニー

屋外

  • 琵琶湖汽船琵琶湖大橋港(当駅に併設、定期便運航なし)

管理団体

  • 滋賀県道路公社

休館日

  • 年中無休(お土産品売店コーナー・レストラン)
    • 滋賀県特産品直売所 おいしやうれしや:年末年始(12月31日 - 1月3日)

アクセス

  • 国道477号(琵琶湖大橋有料道路) - 登録路線

自動車

  • 湖西道路(国道161号)真野ICより約5分。
  • 西日本旅客鉄道(JR西日本)湖西線堅田駅より約5分。
  • 名神高速道路大津ICまたは栗東ICより約40分。

周辺

  • 琵琶湖
  • 琵琶湖大橋
  • 真野浜水泳場
  • 滋賀県警大津北警察署
  • 満月寺浮御堂
  • 雄琴温泉

脚注

関連項目

  • 道の駅一覧 は行
  • 道の駅一覧 近畿地方
  • びわ湖タワー(閉園)

外部リンク

  • 道の駅びわ湖大橋米プラザ - 琵琶湖汽船
  • 道の駅びわ湖大橋米プラザ - 滋賀県道路公社

道の駅 びわ湖大橋米プラザ 子供とお出かけ情報「いこーよ」

滋賀県道路公社/道の駅びわ湖大橋米プラザ

隠れ家的な道の駅 びわ湖大橋米プラザ

『道の駅びわ湖大橋米プラザ』琵琶湖大橋有料道路を利用される方、その周辺道路を通行される方々のオアシスとして休憩所、情報発信、地域連携機能等を

【滋賀車中泊スポット】道の駅びわ湖大橋米プラザで泊ってきました。 キャンピングカー旅行記